.
2018.08.26 小太郎山々行き (1日目:肩の小屋泊)

 これまで何回か山行き日和があったけれど藪用と重なり悉く潰れてきた。
 8月24日、漸く山行き日和の天気予報が現れた。
8/26〜27は、天気は終日晴で降雨量0、山行き最適の天気予報です。
今年中には登りたいと考えていた小太郎山に、躊躇せず登ることにした。
これで、山梨百名山ラスト2番目の小太郎山行きが実施できる。
 小太郎山は1/25,000地理院地図には登山道が載っていない。
小太郎尾根分岐から小太郎山まで、稜線沿いに往復約3.5Kmの歩行である。
道標は皆無のようだ。
登山者は少なくて踏み後も不鮮明なところが多々あるらしい。
只、技術的に何かが出来なくては登れないということはないようだ。
 要は、道迷いさえなければ何ら問題が無いと把握した。
今までに知った情報では、踏み後を頼りに、基本的には稜線を辿り、2、3の小ピークを左下(稜線西側下)に巻いて通過し、右に登り上げ、また稜線に戻る。これを3回ほど繰り返すらしい。
この時、左下に巻いて通過し、右上に登り上げる箇所を見落とさないことが肝要と考えている。帰路はこの逆である。
 小太郎尾根から小太郎山まで、往復2時間半のところを、自分の脚を考えて3時間半の見積もりをした。
1日目は、何回か登ったことのある北岳の肩の小屋に宿泊することにした。2日目が緊張の小太郎山行きです。
 さて、どういうことになったやら?

  本日の一枚 明日登る小太郎山(小太郎山分岐にて)

1.山行きの概要

2.コースタイム

3.小太郎山地図

4.小太郎山鳥瞰図

5.肩の小屋断面図

6.写真集(山行き)

7.写真集(山行き:スライド式)

1.山行きの概要                               ↑ ページトップへ

登山日平成30年8月26日(日)

天 候晴れ

同行人数単独

所 在所在地  山梨県南アルプス市

山岳名肩の小屋3,000m(北岳/小太郎山)

標高差1,476m(肩の小屋3,000m - 広河原1,524m)

登山コース
S広河原インフォメーションセンター ⇒ 吊り橋 ⇒ 白根御池分岐 ⇒

右岸渡渉ポイント ⇒ 左岸渡渉ポイント ⇒ 大樺沢二俣 ⇒ 昼食

⇒ 草すべり分岐 ⇒ 小太郎尾根分岐 ⇒ 北岳肩ノ小屋(泊)


歩行距離約4.7km

歩行時間8時間05分(休憩時間を含む)
2.コースタイム                                                                                     ↑ ページトップへ

  

3:00吉田 ⇒ 4:45芦安駐車場5:10 ⇒ 6:20広河原


S広河原インフォメーションセンター06:30 ⇒ 06:35吊り橋 ⇒ 07:00白根御池分岐07:05 ⇒

07:33右岸渡渉ポイント ⇒ 08:30左岸渡渉ポイント ⇒ 09:50大樺沢二俣10:00 ⇒ 11:00昼食11:30

⇒ 13:00草すべり分岐13:05 ⇒ 13:36小太郎尾根分岐13:45 ⇒ 14:35北岳肩ノ小屋(泊)






   















3.小太郎山地図
                                                                                ↑ ページトップへ



4.小太郎山鳥瞰図(広河原から)

    ※小太郎山は右手前の山の影で見えない。                                                                    ↑ ページトップへ



5.肩の小屋断面図(1日目 肩の小屋泊り)
                                                                            ↑ ページトップへ