?
.
2018.09.22〜23 山梨百名山 燕岳々行き 富士桜山岳会

 9/22 小雨のち晴。前線が通過するため午前中は雨、午後になると稜線から天気が回復に向かう見込み。
早朝、中房温泉にバス到着。バスの中や東屋の下などで思い思いに雨支度をして出発。
第3ベンチあたりから雨が止み、合戦小屋では完全に晴れ上がった。
天気が回復し、意外に紅葉していて綺麗な景色だったので、皆のテンションも自然に高揚していきました。
合戦山に到着。槍の穂先はまだ雲の中。1時間弱で燕山荘に到着。そのあと燕岳に登って雄大な北アルプスを眺めました。
 9/23 晴。早朝起床。表銀座・蛙岩までの尾根道体験を試みるも帰路を考えて退却。
燕山荘で朝食をとり、予定通りに下山した。
昼前に、麓の中房温泉登山口に到着、登山口にある「湯原の湯」で入浴・中食をとって、午後1時には家路を辿った。
 下の記念写真は、燕岳山頂が狭かったので山頂の北側で撮ったものです。
家に帰ってからバックに写っている山を調べてみました。左手前に北燕岳、その後ろに立山、その右に剣岳、更に右に針の岳、更に右に蓮華岳、更に右に鹿島槍ヶ岳が見えているようです。
この中で登ったことがある山は、立山、鹿島槍ヶ岳だけです。
 

             本日の一枚 燕岳々頂にて 富士桜山岳会

1.山行きの概要

2.コースタイム

3.燕岳地図

4.燕岳鳥瞰図

5.燕岳断面図

6.写真集(山行き)

7.写真集(山行き:スライド式)

1.山行きの概要                               ↑ ページトップへ

登山日平成30年9月22日(土)〜23日(日)

天 候1日目:小雨のち曇り、2日目:晴

同行人数富士桜山岳会 13人 会費\23,000 残金山岳会へ寄付\8,760

所 在所在地  安曇野市

山岳名燕岳2,763m

標高差1,301m(燕岳2,763m - 中房温泉登山1,462m)

登山コース
1日目

吉田 ⇒ 中房温泉登山口

中房温泉登山口 ⇒ 第1ベンチ ⇒ 第2ベンチ ⇒ 第3ベンチ ⇒ 富士見ベンチ ⇒

合戦小屋(昼食) ⇒ 合戦山(合戦沢ノ頭) ⇒ 燕山荘 ⇒ 燕岳 ⇒ 燕山荘


2日目

燕山荘 ⇒ 燕岳 ⇒ 燕山荘 ⇒ 合戦山(合戦沢ノ頭)燕山荘 ⇒ 合戦小屋 ⇒ 第2ベンチ

⇒ 第1ベンチ⇒ 中房温泉登山口(入浴・昼食)

中房温泉登山口 ⇒ 吉田

歩行距離1日目:5.85Km 2日目:5Km 合計10.85Km

歩行時間1日目:8時間35分 2日目:5時間5分 合計13時間40分(休憩/食事時間を含む)
2.コースタイム                                                                                     ↑ ページトップへ

  

1日目

吉田4:00 ⇒ 7:40中房温泉登山口


中房温泉登山口8:10 ⇒ 09:00第1ベンチ ⇒ 09:40第2ベンチ ⇒ 10:35第3ベンチ ⇒ 11:35富士見ベンチ

⇒ 12:40合戦小屋13:10 ⇒ 13:45合戦山(合戦沢ノ頭) ⇒ 15:10燕山荘(チェックイン)

燕山荘15:40 ⇒ 15:41いるか岩 ⇒ 15:55めがね岩 ⇒ 16:10燕岳(記念写真)16:20 ⇒ 16:45燕山荘(泊)


2日目

04:00起床 ⇒ 燕山荘出発(蛙岩へ)04:30 ⇒ 04:40撤退 ⇒ 05:00燕山荘帰着

燕山荘06:15 ⇒ 07:17合戦山(合戦沢ノ頭) ⇒ 07:40合戦小屋燕 ⇒ 09:40第2ベンチ ⇒ 第1ベンチ

⇒ 11:20中房温泉登山口=湯原の湯(入浴・昼食)13:30


中房温泉登山口13:30 ⇒ 16:00吉田





   















3.燕岳地図
                                                               ↑ ページトップへ



4.燕岳鳥瞰図
                                          ↑ ページトップへ


5.燕岳断面図
                                                                                               ↑ ページトップへ