?
.
2019.05.12 早春の赤城山 富士桜山岳会

『日本百名山にも数えられる赤城山。
赤城山は上毛三山(赤城・榛名・妙義)の一つであります。
標高1,828mの黒檜山を主峰に、その他の外輪山に囲まれた火口原に大沼・小沼が
水をたたへ、四季を通じて自然に親しむことができる場所です。』
と紹介されていました。
今回登る黒檜岳・駒ヶ岳コースは、歩行距離も標高差も小さいけれど急登である。
覚悟して登らないと皆に迷惑をかけてしまうのではと心配しながら登りました。
案の定、石の多い登山道と急登、下山は階段の連続で、迷惑こそ回避できたけれど
体力を消耗し切りました。
脚の太ももが、翌日午後から翌々日の午前中にかけて、痛かったです。
これは、普段の運動不足ということ? 年齢的なことだろうか?
 


本日の一枚 赤城山々頂

1.山行きの概要

2.コースタイム

3.地図

4.赤城山鳥瞰図

5.赤城山断面図

6.写真集(山行き)

7.写真集(山行き:スライド式)

1.山行きの概要                               ↑ ページトップへ

登山日令和元年5月12日(日)

天 候

同行人数富士桜山岳会 13人 会費¥5,000

所 在所在地  群馬県前橋市・桐生市他

山岳名赤城山

標高差481m(黒檜山1,828 m - おのこ駐車場1347m)

登山コース
おのこ駐車場(1347m) ⇒ 黒檜山登山口(1360m) ⇒ 猫岩(1468m) ⇒ 富士山絶景案内 ⇒
黒檜岳駒ケ岳分岐 ⇒ 登頂記念写真 ⇒ 分岐 ⇒ 黒檜大神 ⇒ 駒ヶ岳山頂1679m ⇒
木製階段 ⇒ 鉄製階段 ⇒ 大洞登山口到着1355m ⇒ おのこ駐車場到着


約5Km

歩行時間歩行距離 4時間7分(休憩/食事時間を含む)

2.コースタイム                                                    ↑ ページトップへ

08:30 おのこ駐車場(1347m) ⇒ 08:54 黒檜山登山口(1360m) ⇒ 09:14 猫岩(1468m) ⇒
09:43 富士山絶景案内 ⇒ 10:30 黒檜岳駒ケ岳分岐 ⇒ 10:37 登頂記念写真 ⇒
10:56 下山開始 ⇒ 10:57 分岐 ⇒ 10:58 黒檜大神 ⇒ 11:01 小沼と地蔵岳(アンテナ山) ⇒
12:04 駒ヶ岳山頂1679m ⇒ 12:08 木製階段 ⇒ 12:17 鉄製階段 ⇒ 12:51 大洞登山口到着
1355m ⇒ 12:59 おのこ駐車場到着



3.赤城山地図
                                                               ↑ ページトップへ



4.赤城山鳥瞰図
                                          ↑ ページトップへ


5.赤城山断面図
                                                                          ↑ ページトップへ